美容室Kitoneは「木」と「根っこ」。シンプルな店内に好きなもの、好きな家具を置いて出来た美容室。田舎ならではのアットホームな雰囲気の中で
ヘアスタイルと居心地の良さにとことんこだわった美容師の日記  ~日々の感じることをとりとめもなく~

9月のお休み

 1日(月) 
 8日(月)   9日(火)
15日(月祝)  16日(火)
22日(月)  
29日(月)
TEL 0533-65‐9898[予約優先]
少スタッフのため当日予約が取りづらくなって大変ご迷惑をおかけ致しております。早めのご予約がオススメです。

2012年6月9日土曜日

予約 ウッドデッキ⑩

ウッドデッキの土台に床板を仮置きしてみました。
テンションあがって宴が始まりました。 ^ ^
お酒は苦手なのでコーラーで乾杯です。。
そしてウッドデッキ予約が子供たちから入りました。
七夕と流しそうめんはココでやります。 ^ ^

2012年6月8日金曜日

美容師

昨晩はアップ講習に行ってきました。
世の中にごまんといる美容師。
同じ美容師でも、知ってる美容師と知らない美容師。
できる美容師とできない美容師。
その差はお客様の涙と落胆で埋められます。

お客様に喜ばれ支持されるためにも生涯勉強です! ^ ^

2012年6月7日木曜日

そっち!?


おじいちゃんと捕まえてきたザリガニが死んじゃった…
落ち込む息子に
「かなしいね。狭いところで窮屈だったかもしれんね。やっぱりザリガニさんも川がよかったのかもしれんね。」
声をかけてもうつむいたままの息子。
「だいじょうぶ?」と聞くと

「ぼくたべようとおもったのに~!」

  
えーーー!! そっち!?

2012年6月6日水曜日

楽しそ~ ウッドデッキ⑨

ココまできましたウッドデッキ。
根太と根太がらみつけてあとは床板張るだけ。
多少曲がってたりネジ浮いてたりは愛嬌ということで。。 ^^;
こっからが楽しそ~  ^ ^

2012年6月5日火曜日

ゴミバコロボ

しまった。
余計なこと教えてしまった。
ゴミバコロボのせいで掃除がはかどらん。。 ‐ ‐;

2012年6月3日日曜日

なやんでなやんで…

なやんでなやんでやっぱ買っちゃいました。
良くないですか?
アンティークのブックエンド。
ムーミンやドラえもんをやさしく支えてくれます。 ^ ^

2012年6月1日金曜日

おっさんだ!

最近思う。
好きなTV番組。
「劇的ビフォーアフター」、「なんでも鑑定団」
おっさんだ!

2012年5月31日木曜日

節電に


以前 made in Swiss 
につられてついつい購入してしまったサーキュレーター。(メタルチックな扇風機 ^^; 2011.12.17投稿)
お店に合わないので白いのに替えました。
この夏の節電に活躍しそうです。 ^ ^

2012年5月30日水曜日

卒業

本日で佐竹さん卒業です。
お客様も私たちも大変残念ですが
彼女の次のステージを応援します!
ありがとう!
でもまたすぐ遊びに来てね。 ^ ^

2012年5月29日火曜日

いよいよ ウッドデッキ⑧

昨日はお休みだったのでウッドデッキちょっと進みました。
塀の塗装、防草シート、やっとここまで。
さて、いよいよデッキに取り掛かります。 ^ ^

2012年5月27日日曜日

要領が… ウッドデッキ⑦

詳しい方が見たらおいおい
ってなるかもしれませんが練らずにコンクリートまいて
ピンコロ置いた後から水をかける作戦。
横着な性格出まくり! ^^;
いや要領がいいと言い換えておこう。^^
そうこうしてる間に木材が届く。
今やネットで何でも買えちゃう。
家まで運んでくれるし、安いし。
たすかるわぁ。 ^ ^

2012年5月26日土曜日

かまどさん



長谷園の『かまどさん』
同じ米でも美味くなったような気がする。
うん、気がする。。


2012年5月25日金曜日

ピンコロ ウッドデッキ⑥

本日もウッドデッキ。
土台になるピンコロ置いてみた。
出たとこ勝負な性格が災いして、すでに土台がずれている。^^;
これは根太や根太がらみをつける時に問題になるだろう。。
でも、何とかなるんじゃないかって気がするのでそのまま進んでしまう。
そんな性格。

2012年5月24日木曜日

夏が始まらん!

(若鶏バーベキューがサイコー)

ちょっと前の話ですが今年も初『かしやま』行ってきました。
ココに行っとかんと夏が始まらん! ^ ^

ワイルドな方におススメ 炭焼きバーベQ かしやま http://ggyao.usen.com/0001017762/

2012年5月23日水曜日

腕ぱんぱん ウッドデッキ⑤

さあ、ウッドデッキ!
掘った穴に砕石を入れてみた。
建材で押し固めてみた。
慣れないことをしたので腕ぱんぱんです。 ^^;

2012年5月22日火曜日

だろうな…

みなさん見えました?
金環日食。
一生懸命なのは親ばかりで
子どもは外で朝ごはんや土手のほうが気になるみたいで
走り回ってました。。
まぁ、だろうなとは思ってましたけどね。 ^ ^;

2012年5月20日日曜日

どうすんべ ウッドデッキ④

さあ、ウッドデッキ。
穴なんぞ掘ってみた。
さて、どうすんべ。

2012年5月19日土曜日

間に合った。。

ギリギリ間に合った。。
ネットで注文していた太陽観察メガネ。
あとは当日晴れることと子供が飽きないことを祈るのみ! ^ ^

2012年5月18日金曜日

デビュー

(おまたはいたくなくなったけど、昨日と同じ乗り方…)
自転車デビュー!
はじめて自転車乗った感想は?
「はえー!どはえー!」
だって。^ ^

2012年5月17日木曜日

おまたいたい~!!

乗りたいって言うから乗せてみたけど
「おまたいたい~!!」
って…

2012年5月16日水曜日

4歳の誕生日

(息子のどや顔!)

5月15日は息子、娘の4歳の誕生日。
ケーキが苦手で手作りパフェにローソクを!

2012年5月13日日曜日

後には引けない… ウッドデッキ③

知人にウッドデッキを作りたいなぁ。
ってもらしたら、
こんなのや、あんな道具まで貸してくれたので
もう後には引けなくなてしまった。。
やるしかないな。 ^ ^;

2012年5月12日土曜日

2012年5月11日金曜日

刈谷市児童交通遊園


先日のお休みに行った『刈谷市児童交通遊園』。
いい顔してる! 
行ったかいがありました。^ ^

2012年5月10日木曜日

さて、どうしようか… ウッドデッキ②

あこがれのウッドデッキ。
とりあえず草を取ってみました。
さて、どうしようか…

2012年5月9日水曜日

約50年後か…

コレに行きたくてしょうがない!
6/3までか。。
いやぁ~無理かなぁ…
子ども連れて大阪日帰りはちょっとなぁ…
今回逃すと約50年後か…キビシイなぁ ^^;
ん~行きたいなぁ。。

2012年5月6日日曜日

ピクトグラム

お客様へのおはがき。
前のは“私、がんばって作ってます!”的な感じが前面に出てたので
もうちょっと力を抜いた感じで作ってみました。
最近のマイブームです。
ピクトグラム。 ^ ^

2012年5月5日土曜日

見なきゃ!

今日は「スーパームーン」らしいですね。
年間で月が地球と最も近い地点を通過する時と、満月とが重なるそうです。
通常の満月の30%増しの明るさだそうです。
なんせ、いつもは大体38万キロ位離れてますが、今日は35万キロまで近づくそうですから!
見なきゃ! ^ ^

2012年5月4日金曜日

…な一品

食べてみたい!?
…な一品。
焼きそばパンみたいな感じ?
やっぱ気になる。
食べた人いる?

2012年5月3日木曜日

ムズいかやぁ ウッドデッキ ①

家と塀の間のデッドスペース。
ここに越した時からずっとウッドデッキが欲しいなぁなんて思ってました。
狭い部屋で庭もないので夏場なんか子供らの遊び場にいいなぁ…
ウッドデッキ…
ちょっとムズいかやぁ。。^^;

2012年5月1日火曜日

いい時間


昨日は祝日ですがお休みいただいて
学生時代の友人、先輩と麻雀なんかをやってしまいました。
15年以上経っても言葉遣いやしゃべり方、関係性などは変わらないので、
学生気分で楽しい時間が過ごせました。^ ^
結果は写真の通りこれまたいい感じで終了しました。^ ^
いい時間をくれた奥さん、子供たちに感謝です。
よっしゃ!がんばろう!

2012年4月29日日曜日

分かってらっしゃる。

(このバリがたまらん!)
友人が田原行ってきたからって
「たいやき」買ってきてくれました。
さすが!分かっていらっしゃる。^ ^
田原に行ってこのたいやき買わんなんて考えられんもんね。
やっぱ、うまいわぁ
ありがとー!

2012年4月28日土曜日

いいなー。


岡崎のカルジーナの『森のいち』
私は仕事で行けれず。
嫁と子供たちだけで行っちゃいました。。
いいなー。
ちまたはGWか…

2012年4月27日金曜日

気持ちのいい時間

学生のころにバイトしていたパスタ屋さん。
浜松に来たので何となく食べたくなって寄ってみた。
びっくり!
当時の店長さん現役でした!
しかも自分のこと覚えててくれた!!
嬉しくて、気持ちのいい時間を過ごせました。^ ^

2012年4月26日木曜日

あざっす!

「Kitoneに合いそうだから。」
って鉄製の古い鏡をお客様からいただきました。
室町~江戸初期あたりの物らしく(銘とか入ってます。)
ほんとに貰っちゃっていいのかな。。
と思いつつ、「あざっす!」
お店に飾らせていただきます。
ホントいつもありがとうございます。^ ^

2012年4月25日水曜日

わかる、わかる!



傘を買ってもらって大喜びの二人。
「はやくあめふらんかなぁ…」
わかる、わかる!^ ^

2012年4月24日火曜日

あちぃ~!

あちぃ~!
車では今年初のエアコン。
お店も暑いけど節電、節電。
今年も電力不足。
節電しましょ。^ ^

2012年4月22日日曜日

「ほどほど計画」


暖かくなってきてKitoneの花壇もわさわさしてきました。^ ^
ぶどうも芽を出しました。
昨年は「もしゃもしゃ計画」とか言ってできるだけグリーンでもしゃもしゃにしてみたのですが
朝顔で懲りたので
今年は「ほどほど計画」にしようと思ってます。^^;