美容室Kitoneのブログ
美容室Kitoneは「木」と「根っこ」。
シンプルな店内に好きなもの、好きな家具を置いて出来た美容室。
田舎ならではのアットホームな雰囲気の中で
ヘアスタイルと居心地の良さにとことんこだわった美容師の日記
~日々の感じることをとりとめもなく~
9月のお休み
1日(月)
8日(月) 9日(火)
15日(月祝) 16日(火)
22日(月)
29日(月)
TEL 0533-65‐9898
[
予約優先
]
少スタッフのため当日予約が取りづらくなって大変ご迷惑をおかけ致しております。早めのご予約がオススメです。
2014年2月26日水曜日
まぁ、こんなもんでしょう。。^^;
こんな感じに出来ました。
壁がペラペラで直接金具を打てなかったのでサポートの木が
なんかうるさく感じますがまぁこんなもんでしょう。。 ^^;
(こんな感じの予定で)
2014年2月25日火曜日
知らぬ間に
知らぬ間に撮られていることもある。
気を抜けない。。 ^^;
2014年2月23日日曜日
new balance
new balance。
ついに手を出してしまいました。。
1400、996、1300・・・
今回は576のネイビー。
あれもこれも欲しい。。 ^^;
2014年2月22日土曜日
Tietyoさんの
Kitoneでもヘアピン、ヘアゴムなどでお世話になってるアクセサリー作家のTietyoさん。
2/22(土)~3/2(日)に岡崎でイベントがあるそうです。
新作も沢山あるみたいですよ。2/23(日)にはアユミタナカさんのアコースティックライブもあるそうです。
皆さんぜひ。 ^ ^
詳しくはコチラで⇒
http://como.girly.jp/como.html
2014年2月21日金曜日
ビビる。。
感動した!!
やった!やりましたね真央ちゃん。最高の演技!
ちょっと泣きそうになりましたもん。
夜中にひとりで。 ^^;
にしてもグレーシー・ゴールドがかわいすぎてビビる。。
17歳か・・・ ^^;
2014年2月20日木曜日
意外とイケます
真央ちゃんの笑顔が見たいですね。
深夜だろうが今日も応援しますよ。 ^ ^
オリンピックの開催中に連れてきたかったスケート。
幡豆のこどもの国の中にあるあさひが丘スケートリンク。
子ども達、初スケート。
わたくし、およそ30年振りのスケート。
お互い意外とイケるもんです。 ^ ^
あさひが丘スケートリンク⇒
http://www.katch.ne.jp/~kinosita-gumi/
2014年2月19日水曜日
永井一郎
先日のサザエさん。
波平さんの声が若すぎて磯野家全体がふわふわした感じでした。
あらためて永井一郎さんの偉大さを感じます。
残念です。。 (-_-)
2014年2月16日日曜日
なんて日だっ!!
羽生と高橋が見たくて3時過ぎまでずっと起きていたのに、
いったん寝て3時頃テレビ見るために起きてきた嫁によって
目が覚めちゃったギャンギャンの娘を私が寝かしつけていたら高橋選手の演技を見逃す、
と言う話を誰かに聞いてもらいたくて投稿。
そして羽生まで見て何事もなかったように戻っていく嫁。。
なんて日だっ!!
ま、羽生くんは見れたで良かったけど。。 ^^;
おめでとーー!
写真は関係ないけどロシアのプルシェンコ。日本語を勉強したらしい。 ^ ^
2014年2月15日土曜日
棚板
お店の棚。
今回は慎重に棚板にする木材のサンプルなんかを取り寄せてみる。
とは言っても慎重なのは部材選びだけ
あとは打つだけ、乗せるだけ。。 ^^
2014年2月14日金曜日
ソチオリンピック
連日熱戦が続いているソチオリンピック。
今晩の男子フィギュアが楽しみですね。 ^ ^
しかしながら、開会式の日本人選手入場、フィギュア団体の真央ちゃん、モーグル決勝上村さん・・・
肝心なところで寝落ちしてしまうのは私だけでしょうか。。 ^^;
それにしても開会式の選手入場の横の方で踊っていたなんとも力の抜けたダンスがかわいかった。
見ました? ^ ^
2014年2月13日木曜日
ゼロは
先日のお休みにひとりぼっちでジョカーレに行ったら
思いがけずチョコのケーキ(バレンタインの)をいただいた!
ありがとうございます。 ^ ^
これでゼロはなくなった。
ホッ (;´∀`)
2014年2月12日水曜日
新春セミナー
お休みにお世話になってるディーラーさんの新春セミナーへ。
トーコーさんの政策発表と八芳園の石井義則氏による「おもてなしの心」の講演。
途中八芳園のVTRで涙を流し、心震えたので勧められたビデオ
(陽はまた昇る)
を早速借りてきました。
影響されやすいので。。 ^^;
私もお客様の心を震わすことのできる仕事をしたい!
カッコつけず泥臭く、お節介なくらいの仕事をしていきます。 ^ ^
2014年2月9日日曜日
厄払い
昨日、今日と全国的に雪や風で大荒れでしたが、この日は穏やかでしたなぁ。
進雄神社にて前厄の厄払い。
今年もいい年でありま・・・いい年にしよう! ^ ^
2014年2月8日土曜日
ココとココに
ココとココにこんなふうに棚を作りたい。
ずっと前から思ってたけどいよいよ取り掛かる。
お客様からも目立つところなのでちょっと慎重になる。。 ^^;
2014年2月7日金曜日
ミスト
2/3の豊橋。
霧がすごくて信号待ちで1枚。
映画の「ミスト」を思い出しました。
あの最後が何とも後味悪くてえ゛~ってなるヤツ。 ^^;
2014年2月6日木曜日
フォルム
2014.2.3
2013.2.3
2012.2.3
2011.2.3
写真の質も好みも変わってきました。
変わらないのはフォルムのみ。。
毎年これを見て半年間は奮起しますが残りの半年間でしっかり戻してくるのでいつも変わらぬフォルムに・・・
ヤバい。。^^;
2014年2月5日水曜日
バタバタで
本当は今年もこうなって追いかけ回す予定でしたが
当日、厄払いやら何やらでバタバタしていたので出来ずじまいでした。。 (-_-)
2014年2月4日火曜日
お茶がないと・・・
最近ではもう一気に食べられる数ではなくなってしまいました。。
お茶がないとのどに詰まる量です。。 (-_-)
2014年2月2日日曜日
交信
かんたの書いた謎の暗号。。
見えない何かと交信してるのか??
と思ったが、聞けば惑星記号なるものらしい。
・・・ってなに? ^^;
2014年2月1日土曜日
こういうとこ
タイヤがパンク!
もー!ってスペアタイヤを出してみたら同じサイズのミシュランのタイヤが入ってた!
外車のこういうとこ好き。 ^ ^
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)